【注意!】ルナメアACでニキビ肌が悪化!絶望口コミを削除前に暴露!
ルナメアACは富士フイルム発のニキビケア商品です。
今回、ルナメアACによってニキビが悪化した!という報告があるという情報を得ました。
私もルナメアACを使っていますし、こういったサイトも運営させていただいている手前
なぜニキビが悪化してしまったのか?
についてじっくりと調査してみましたのでシェアさせていただきます。
絶望口コミ紹介!
数多くの口コミに目を通していると、「症状が悪化してしまった!」という口コミが実際にありました。
参考になりそうなものを抜粋して記載させていただきますね。
★評価しない 「顔が赤くなってしまった」
感想敏感肌です。
某雑誌のクリーム部門で1位を獲得されていたのでルナメアACを購入するに至りました。
ジェルクリームの使用感はかなりサラッとしていて、ジェルというよりは水っぽい乳液のような感覚です。
敏感肌用ということで特に警戒せずに使用してしまいましたが、肌がピリピリして見事に顔が赤くなってしまいました。
成分をよく見てみるとエタノールが微量に配合されているようでした。
私には合わなかったようでとても残念です。
★1 「ベタベタ感が強くてかゆくなった」
大人ニキビに悩まされてルナメアacを買いました。
期待を胸に期待して使ってみたけれど、ベタベタ感が強くて、かゆくなってしまい私には合いませんでした..(;ω;)
★2 「逆にニキビがポツポツできた」
口コミ等をみてとても人気や評価が高かったので購入。
初日、ちょっと肌がかゆくなって、2〜3日ニキビがポツポツできてしまった。
4日目くらいでわりと普通に使えるようになってきたけど、お試しセットを使い切った時点で現品を購入しようとは思わなかった。
以上のような口コミが発見できました!
やはり実際に逆に症状が悪化してしまったり、小さいニキビがポツポツとできてしまったりした方がいらっしゃるようです。
ニキビを改善するはずのルナメアACで、なぜ症状が悪化してしまったのでしょうか?
その原因をじっくりと見ていきましょう!
ニキビが悪化した原因
ニキビケア商品を使って逆にニキビができた場合の原因は以下の2つでした。
- 成分によるアレルギー反応
- 好転反応
この2つの違いについて理解を深めていきましょう!
成分によっておこるアレルギー反応とは
ルナメアACの成分には、最低限の添加剤や防腐剤としてのアルコールが微量に含まれています。
ルナメアACは高いニキビ改善効果が期待できると人気の商品です。
成分の刺激度を極力上げずに効果の期待値を上げていますが、高い効果の期待値を維持しつつ、まったく刺激がない成分のみで構成するというのは困難なようです。
しかし、それでも体質によってはアレルギー反応が出てしまうことがあります。
(アレルギー反応は人それぞれです。敏感肌の人には何も起こらないのに、そうでない人にアレルギー反応が出る場合もあります)
症状としては、化粧品を変えた直後に以下のような状態が多く見られます。
- 肌が赤くかぶれる
- かゆみを伴う
このような症状が出る場合は「アレルギー性接触皮膚炎」の可能性が高いです。
使うのをすぐにやめて皮膚科を受信することをオススメします。
好転反応とは
好転反応とは、肌質に合う化粧品に変えたことで、これまで肌内に停滞していた毒素が一気に抜ける際に小さいニキビなどになって現れるというものです。
コメド(ニキビの赤ちゃん)が発生するということで、一見するとアレルギー反応かと思われがちです。
しかし、かゆみや痛み・赤みがなく、小さいニキビが2〜3日で引くようであればそれは好転反応かもしれません。
好転反応の症状を以下にあげます
- 痒みがない
- 赤みがない
- 小さいニキビが(コメド)ができた
- コメドが2〜3日で消えた
以上のような症状の場合は、好転反応かもしれませんので、引き続き使用してみる価値はあると思います。
しかし、個人的には気軽に好転反応だと決めつけて使い続けることはオススメできません。
というのは、アレルギー反応が出る化粧品を好転反応だと誤解してしまい、継続的に肌にダメージを与えてしまうことこそが一番危険だからです。
なので、ルナメアACを使用してみてコメドが発生するようであれば、できるだけ別の商品を試してみるようにしましょう。
どうしてもルナメアACにかけてみたい!という方のみ、1週間お試しセットを使い切ってみるなど、様子をみるようにしましょう。
次は逆効果!という口コミの数にフォーカスしてみたいと思います。
悪化口コミの割合はごく少数だった
ルナメアACの人気は私の想像以上に高く、口コミ数も異常なまでに多かったです。
そんな中、「ルナメアACは逆効果!」や「効果なし!」といった口コミは、全体の1割ほどでした。
多くの口コミが低評価であれば、このような評価値にはならないので、全体的に高評価の口コミが多いということが見て取れると思います。
しかし、重要なことは、それだけ多くの方が効果を実感できているからといってご自身にも必ず良い効果が現れるということではないということです。
もし使用してみる際は、いきなりフルボトルを購入するのではなく、必ずお試しセットから購入してご自身の肌に合っているか?をしっかりと確認することが大切です。
ルナメアACを使って悪化した場合の対処
ルナメアACを使用して、赤み・かゆみ・ピリピリ感を感じた場合は即刻使用を中止しましょう。
残念ですが、含まれる成分がご自身の肌質に合わなかったと割り切って別の商品を試してみることをオススメします。
自分も使ってみた
自分自身、ルナメアACを使用していますので、過去に撮影した手に取った際の画像を紹介します。
↓クレンジングオイル(メイク落とし)
かなりサラッとしていて、ほのかな柑橘系の香りがします。
↓ファイバーフォーム(洗顔料)
専用の泡立てネットを使うことでかなりモッチリした泡がつくれます♪
↓スキンコンディショナー ノーマルタイプ
かなり水に近い、サラサラとしたテクスチャー。
浸透力が高そうな分、極度な乾燥肌の場合は秋冬の保湿力が心配かも。
↓スキンコンディショナー しっとりタイプ
手にとった感じはノーマルタイプとそう変わらない印象ですが、実際に顔に広げてみると違いがわかります。
けっこうトロみがり、豆乳ローションのようなテクスチャーです。
保湿力が高そうな分、しっかりと浸透させるにはしっかりとパッティングする必要があります。
↓ジェルクリーム(保湿クリーム)
こちらも見た目とは違いサラサラ感が強く、良く伸びます。
うるおいを閉じ込められている感覚はきちんとあります。
個人的には嬉しいことに、ツッパリ感や痒み・赤み・ピリピリ感等はなく、トラブルなく使えています。
トライアルセットからお試ししてみよう
以上のことを踏まえて、ルナメアACを使用してみたいのであれば、1週間お試しセットから購入してみることを強くオススメします。
ルナメアACは本来、高い効果が期待できるとされていて、実際に口コミや報告もそういったポジティブなものが大半を占める大人気ニキビケア商品のひとつです。
もしまだ使ったことがなく、試してみたいと思っている場合は、ココで紹介した効果がなかった口コミだけを気にしてトライしないのもすごくもったいないです。
お試しセットであれば税込み¥1,080で購入できるので、万が一お肌に合わなかった場合もまだ諦めが付きそうです^^:笑
今ならファイバーフォーム(洗顔)用の専用泡立てネットも一緒についてきますのでオススメです♪